リサイクルで義援金
2011年03月23日/ 義援金・チャリティー情報の投稿

私たち沖縄市観光協会青年部では、「東北関東大震災」による復興に向けて
古紙・ペットボトル等及び古い電化製品等の回収から義援金を捻出する活動を開始いたします。
一人一人の心遣いと力で極力ご負担をお掛けすることなくどうにかして
復興のお手伝いが出来ないかと青年部一同で考え決めました。
自宅及び会社等で下記リサイクル用品に該当する物があれば協力をお願いいたします。
1.主催 (社)沖縄市観光協会青年部
2.実施期間 平成23年3月22日~ 平成23年9月22日 半年間
3.付託先
捻出した義援金を期間終了後に日本赤十字社沖縄支部に付託します。
4.リサイクル受付場所
(資)中部紙業 沖縄市大里81-1 電話 937-6473
5.リサイクル受付方法
各自で「中部紙業」に各リサイクル用品を持込、受付にて
「リサイクルで義援金」と言って受付して下さい 。
6.報告方法
(社)沖縄市観光協会青年部ブログにて随時報告していきます。
http://okikanseinenbu.ti-da.net/
7.対象品
※古紙類(新聞紙・段ボール・雑誌類・事務用紙類)
※アルミ缶・及び鉄缶(種類事に分ける)
※家電製品全般 家電リサイクル法適用品以外
(例えば・・・ビデオデッキ・炊飯器・扇風機・電子レンジ・掃除機・ラジカセ・等)
この「リサイクルで義援金」に賛同した方は、ブログに貼り付けお願いいたします
小さい事から大きい応援を

(社)沖縄市観光協会
沖縄市上地1-1-1 1階
電話098-989-5566
月曜日~金曜日 AM 9時~PM 5時
(資)中部紙業
沖縄市大里81-1
電話098-937-6473
月曜日~金曜日 AM 9時~PM 5時
大きな地図で見る
Posted by 応援団長 at 05:01│Comments(0)