『おにわ市。for 3.11children.vol.3』
2012年05月01日/ 義援金・チャリティー情報の投稿
『丘のチャペルのおにわ市。for 3.11children.vol.3』
とき:2012年5月3日(祝)11:00〜17:00 (いつもより1時間長くなりました。)
ところ:沖縄キリスト教学院キャンパス中庭にて
(雨天の場合はキャンパス教室や軒下で開催します。)

(↑『フライヤー&出店者配置MAP』クリックすると大きく見られます。)
お陰様で、vol.3の開催が決定しました。
今回も70店近くのとても素敵な出店者が揃いました。
いつものように、マイバック、マイタンブラー、マイ食器をもって
おにわ市。にずらずら~ッと並ぶ、とっておきの素敵なモノ、
とびっきりに美味しいモノを思う存分味わって、めいっぱい楽しんでください。
そして、ひとときでもhappyな気持ちに満たされたなら、
そのあったかくなったキモチを、ほんの僅かでも
遠い地で、同じ今を生きている、愛すべき子どもたちへ
お裾分けできたらいいのになと思うんです。
いつものように、会場には募金箱を設けます。
是非、皆様のお志をおねがいします。
市の収益(全出店料)と会場の皆様からの募金は
全額、以下の2つの基金へ贈らせていただきます。
「あしなが東日本大地震・津波遺児募金」
「桃・柿育英会東日本大震災遺児育英会」
今年のG.W.も、チャペルのおにわで集いましょう!
公式ブログ:http://oniwa1for311children.ti-da.net/
とき:2012年5月3日(祝)11:00〜17:00 (いつもより1時間長くなりました。)
ところ:沖縄キリスト教学院キャンパス中庭にて
(雨天の場合はキャンパス教室や軒下で開催します。)


(↑『フライヤー&出店者配置MAP』クリックすると大きく見られます。)
お陰様で、vol.3の開催が決定しました。
今回も70店近くのとても素敵な出店者が揃いました。
いつものように、マイバック、マイタンブラー、マイ食器をもって
おにわ市。にずらずら~ッと並ぶ、とっておきの素敵なモノ、
とびっきりに美味しいモノを思う存分味わって、めいっぱい楽しんでください。
そして、ひとときでもhappyな気持ちに満たされたなら、
そのあったかくなったキモチを、ほんの僅かでも
遠い地で、同じ今を生きている、愛すべき子どもたちへ
お裾分けできたらいいのになと思うんです。
いつものように、会場には募金箱を設けます。
是非、皆様のお志をおねがいします。
市の収益(全出店料)と会場の皆様からの募金は
全額、以下の2つの基金へ贈らせていただきます。
「あしなが東日本大地震・津波遺児募金」
「桃・柿育英会東日本大震災遺児育英会」
今年のG.W.も、チャペルのおにわで集いましょう!
公式ブログ:http://oniwa1for311children.ti-da.net/
Posted by おにわ市。for 3.11 at 14:40│Comments(0)