BabyCafe「商品チケット募金」ご協力のお願い

BabyCafe

2011年04月09日 00:42

2011年3月11日に発生した「東日本大震災」の被災者の方々を支援するため、BabyCafe(ベイビーカフェ)では、商品チケット募金事務局を立ち上げ、サポーター及びその他の方々からの募“券”活動を行うことと致しました。
趣旨に賛同いただき、サポートを希望していただける方は、本会事務局が設置する寄付(募券)箱への寄付、又は事務局への発送にて寄付のご協力をお願い申し上げます。
あなたのお財布に眠る商品券で、尊い「命」と「心」を救ってください。

※BabyCafe(ベイビーカフェ)
乳幼児をもつ保護者の方を対象とした子育て支援活動を行う。2004年5月発足。

【支援先】
「NPO法人 しんぐるまざあず・ふぉーらむ」福島支部

【募券箱の設置場所】
那覇市NPO活動支援センター(沖縄県那覇市牧志3-2-10 ぶんかテンブス館3F)
※2011年3月18日現在、設置場所の拡大作業中です。
 追加情報は当サイトのカテゴリー「募券箱の設置先」をご確認ください。

【募券発送宛先】
〒900-0013 沖縄県那覇市牧志3-2-10 ぶんかテンブス館3F
         那覇市NPO活動支援センター気付
         BabyCafe内「東日本大震災 商品チケット募金」事務局

【募集期間と支援内容、活動報告について】
2011年3月22日より募券活動を開始しました。皆様からのお心として集まった各種金券は、4月17日(日)に主催いたします「チャリティバザー」終了後に集計し、その場で「しんぐるまざあず・ふぉーらむ沖縄」へ全額寄付いたします。当活動の詳細は、公式ブログにて、都度ご報告します。福島市では、地震と津波、原発に風評被害により、現在も多くのシングルマザーの方が食糧・衛生・メンタルなど、深刻な環境の中で不安な毎日を過ごされています。本会事務局では、「しんぐるまざあず・ふぉーらむ沖縄」と連携し、募金活動を行ないます。


【お問合せ先】          
「商品チケット募金」事業事務局
E-mail:info.babycafe@gmail.com
BabyCafe 佐藤りか

関連記事